2014年4月21日月曜日

ミラノサローネへの道10 初めての渡航

みなさん、こんにちはARUPaPaです。
ボンジョルノ~。

初の海外で、初のミラノサローネ出展、しかも英語も全然ダメという状況での渡航でしたが、なんとか無事展示を終えて16日の朝帰ってきました!

時差ぼけも初めて体験し、電池切れで動けなくなるくらい疲労はしましたが、怪我や病気をすることがなく、10泊12日の日程を終えることができて、ほっとしています。帰国してからの時差ぼけもひどかったのですが、やっと今日すっきりしました・・・。

国際線の飛行機に乗るところから初めてづくしなので、ブログに書くこともたくさんあります。ミラノサローネのご報告はこれから数回に分けて投稿したいと思います。


4月5日の朝、かみさんと次男坊のお見送りで成田エクスプレスで成田空港に向かいました。出展用の荷物と10日分の身の回り品がつまった重いトランク2個とビジネスバッグ1つ。成田エクスプレスに乗るために東京駅に行くだけで一苦労です。荷物を運ぶのを手伝ってくれた、かみさんと次男坊に感謝!

成田空港駅ではパスポートを見せてゲートを通過します。お見送りの人も免許証などの身分証明が必要なんですね。かみさんは、たまたま免許証を持っていたのですんなり通れましたが、持ってないとお見送りは駅の改札までになってしまうのでしょうか?事前にちゃんと調べておかないとダメですね、何事も。

で、第1ターミナル4階まで上がり、事前に申し込んでおいたグローバルWiFiを受け取り行くのですが、ターミナルが広くて4階南Fカウンター付近のSKY GLOBAL WiFiカウンターまでなかなか辿りつけません。行ったり来たりしているうちに時間がどんどん過ぎるし、チェックインの1時間前に到着していても焦ります。

なんとかグローバルWiFiを受け取った後は、チェックイン貨物の「輸出・輸入託送品(携帯品・別送品)申告書とインボイスを税関に提出して輸出許可証として交付してもらう為に4階のインターホンから係官を呼び出す必要があるのですが、このインターホンの場所が非常に分かりにくい場所に、しかも分かりにくい状態で存在しているのです。インフォメーションで聞いても、なかなか場所が特定できなかったのですが、私がてっきり窓口のようなものと勝手に思い込んでいたからなのかもしれません。こんな案内表示板のようなカタチをしていたとは・・・。


インターホンを押すと、係官が3階から階段を上がって来てくれました。チェックイン貨物と機内持込手荷物の両方の書類があり、本来はそれぞれ、チェックイン前とチェックイン後に書類を提出する必要があるらしいのですが、係官の方が両方まとめて受け付けをしてくれて、一度3階に戻った後、ハンコを押して持ってきてくれました。ここまでで、チェックインの時間ぎりぎりになってしまい、急いでアリタリア航空の自動チェックイン機へ。パスポートの顔写真のあるページを機械に通すと、チェックインできるのですね。すでに通路側の席はすべて埋まっていて、仕方なく窓際の席を選びました。


エコノミークラスの預け荷物の長い行列に並び、大きいトランク1個を預けたら時間もあまりなくなってきたので、かみさんと二男坊と少し言葉を交わした後、セキュリティチェックを通ってエスカレーターで3階へ下ります。この時、4階のガラス越しにお見送りのかみさんと、次男坊と大きく手を振って行ってきますをしました。出国審査で審査官にパスポートと搭乗券を見せて、出国印を押してもらってから25番ゲートへ、ついに成田12:25発アリタリア航空AZ787便に搭乗しました・・・。

ミラノに渡航している間に長男坊の高校入学式があったりと、家族の理解がなかったら実現しなかった今回のミラノサローネ出展です。ありがとう、みんな。お父さん頑張ってくるよ!(泣)


さて、今回は航空券と現地ホテルの予約をデザインアソシエーションさんが窓口になって準備してくださり予約に関する手間はかからなかったのですが、団体ツアーではないので搭乗してからホテルに移動するまでは、単独行動をする必要があります。

飛行機の席は窓際で、隣はイタリア人のご夫妻でCAさんもほとんどイタリア人。飛行機に乗った瞬間から、言葉がろくに通じない状況に一気に現実の厳しさを思い知ることに・・・。

ちょっと長くなりそうなので、この続きはまた次回・・・。
アリベデルチ!




0 件のコメント:

コメントを投稿